やすあがりな模型基地

やすあがりな模型基地

プラモデル・ガレージキットの制作過程を記録しておくためのブログ。難しいことは一切できない。でもいいじゃない、楽しければ。そんな感じ。

キングタイガー(ヘンシェル砲塔)[1/35] その1

ファイアフライに引き続き、今回も戦車を作っていきます。

今回作成していくのは、キングタイガー。

f:id:kzyas:20160320191923j:plain

チョイスの理由はいろいろあるのですが・・・

・Ⅱ号戦車を除くと戦車模型はシャーマン系しか作ったことがない

・大きい戦車模型が作りたい

・複雑な迷彩塗装の練習に適していそう

だからです。

迷彩の練習自体は他の戦車模型でも可能ですが、半年ほど前に購入した戦車模型作成のDVDに本キットが使われており、動画内で迷彩塗装の仕方が学べそうなので、そういった理由でもこのキットを選んでいます。

f:id:kzyas:20160320193859j:plain

Amazon.co.jp | 模型道場 戦車模型の作り方(基本編) [DVD] DVD・ブルーレイ - 仲田裕之

 

このDVDかなりお勧めで5時間近い解説動画なのですが、相当細かい部分まで丁寧に解説されているので、ビギナーの人は下手に雑誌を買うよりいいと思います。

ヨドバシで購入すれば少し安く手に入るので、模型一体分の購入を我慢してこちらを買うのもありかも知れません(笑)

 

さて作成に入っていきますが、まずは転輪。

f:id:kzyas:20160320194447j:plain

さすがにシャーマン系とは違い、重戦車は数が多い。。。

 

二個の転輪でワンセットになるので、ゲート跡を↓のように合わせて、大型の鉄やすりで削ると楽でした。これは(確か)DVDには乗っていないのですが、地味に手間が省けてよいです。

f:id:kzyas:20160320194558j:plain f:id:kzyas:20160320194941j:plain

ここら辺の作業は淡々としていますが、こういうときにDVDなんかを垂れ流しにしておくと、知識を増やしながら制作も進むので、何だが得した気分になります(笑)

ちなみに上のゲート跡の処理は「プラモをつくろう」から得た知識です。

 

ボディのサスペンションは左右で違うので、間違えないように取り付け。

こういったところはシャーマン系の戦車にはなかったので、何だが新鮮な感じがします。

f:id:kzyas:20160320195256j:plain

 

今回はここまで。

さっぱり進んでいませんが、実はこのキット作りつつ、他のキットに寄り道しているからです。

このキットもグラディエータの寄り道で作っているのに、もう寄り道だらけで訳が分からなくなってきましたw

次はボディを完成させて、サフまで噴きたいなーと思いますが、一旦寄り道で作っているキットを紹介するかもしれません。