やすあがりな模型基地

やすあがりな模型基地

プラモデル・ガレージキットの制作過程を記録しておくためのブログ。難しいことは一切できない。でもいいじゃない、楽しければ。そんな感じ。

汚しの練習中

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。

最後の更新から、かなり間が空いた更新となってしまいましたが今年もよろしくお願いいたします。

仕事が大変だったり等ですっかりモチベーションが切れていたのですが、それも落ち着き、またちょびちょび更新をしていきたいと思います。

 

最近はというと、昨年末に出たハンマーナイトと積んでいたアンモナイツをいじっていました。(まあ、ほかにもいじっていたのですがそれはおいおい・・・)

その二体を使って、汚しの練習をしていたので、今回はそれを載せておこうと思います。

 

一応、寒冷地仕様です。

あんまり配色センスがよろしくなかったり、汚し方もまだまだなんですが、練習ということで・・・(ちなみにまだ手は塗ってないので付けてません)

f:id:kzyas:20170119205731j:plain

 

元ネタはこれ。箱絵の裏に記載されています。↑の両機は汚しすぎて全体的に茶色っぽくなってしまいました。

f:id:kzyas:20170119210101j:plain

 

こちらはハンマーナイト。

全体的にウェザリングカラーでばしゃばしゃにウォッシングしています。

また、縁や溝の部分にはマホガニーをエアブラシで薄く塗っています。

f:id:kzyas:20170119210320j:plain

 

実はわずかにスポンジチッピングもしているのですが、これがなかなかうまくいかなかったので、中途半端に付けて終わっていますw

スポンジチッピングはまた練習していきたい所。

また、つや消しスプレーを強く吹いてしまったため、一部は白化してしまいました。

f:id:kzyas:20170119210507j:plain

f:id:kzyas:20170119210752j:plain

 

で、こちらはアンモナイツ

こちらは錆びの練習で使用しました。

オキサイドレットを塗装⇒シリコンバリア⇒ファレホのシルバーグレイで塗装。

その後、コシのある筆を濡らして、表面をがりがりと削りました。

いつもは爪楊枝でちょっとずつ削るのですが、筆を水でぬらす方法もおもしろいはがれ方をするので、結構楽しかったです。

f:id:kzyas:20170119211001j:plain

シリコンバリアーのはがれ塗装以外にも、油絵具も使っています。

メインは「バーントシェンナ」を使っていますが、わずかに「パーマネントオレンジ」を混ぜてみたりしています。

薄めるときはジッポーオイル。

ふたを開けなくてもそのまま注ぐことができるので便利です。

f:id:kzyas:20170119211850j:plain

 

油絵具をちょんとおいて、それを伸ばしたり、筆でにじませたりしているので、もともとかなり白かった機体が全体的にオレンジっぽい色になってしまいました。

f:id:kzyas:20170119212107j:plain

 

ここら辺は結構気に入っているところです。部分的には気に行っているのですが、いざ全体像を見るとやりすぎという事に気が付きました。。。

f:id:kzyas:20170119212311j:plain

 

汚し塗装は楽しいのですが、いかんせん加減が難しいです。

特に部分的に汚しているときは「いいかんじ!」とおもっていても、全体を汚していくうちにメリハリがつかなくなってくるというか、バランスが悪くなってくるというか、きたない感じの汚しになってしまっています。ここら辺は要練習です。

 

錆びの感じも今回はやりすぎた感もあるのですが、少しずつ加減を覚えれば汚しの幅を広げられそうです。

というところで今回は汚しの練習でした。