やすあがりな模型基地

やすあがりな模型基地

プラモデル・ガレージキットの制作過程を記録しておくためのブログ。難しいことは一切できない。でもいいじゃない、楽しければ。そんな感じ。

ケンプファーその2

前回は合わせ目けしを行いました。

今回はケンプファー各所にある丸モールドの穴あけと、仮組していなかった頭部の作成です。

f:id:kzyas:20151027222543j:plain

3mmのピンバイスで穴あけ後、面取りピットで整形。

とりあえず、左側はメタルパーツを入れてみました。穴あけ自体はたいして難しい作業ではないのですが、いかんせんメタルパーツは高価なので、そこがちょっとネックです。

 

f:id:kzyas:20151027224135j:plain

頭です。一応合わせ目を消しているのですが、ここは別に消さずともよかったかなと思います。

古めのキットなので、側面の丸モールドは穴をあけておきました。

さらにバルカン部分とブレードアンテナの差し込み口を埋めました。

今回作成するケンプファーは通常のケンプファーでなく、量産機のような感じで仕上げてみたいと思っています。

で、量産機に角はないだろうってことでここは埋めて、バルカンも量産機には贅沢だろうってことで埋めてみました(笑)

そもそも、ケンプファーのような特機が量産されるのかっていう問題は大いにあるのですが、細かいことはいいのです。最終的にかっこよくなれば(笑)

 

f:id:kzyas:20151027225615j:plain

胸部なのですが、よく分からない突起部分があるので消しておきます。作りもだるい感じなので、こういうところはいっそ削ってしまいます。

本キットは各所になんだかよく分からない突起があるのでそれらは全て削ってしまいました。

 

f:id:kzyas:20151027225925j:plain

前回の立ち絵と大して変わらないのですが、カッコいいのでつい撮ってしまいます・・・!

どことなくパトレ〇バーに似ているようにも感じたのですが、それもそのはずデザイナーの方が同じとのことです。

一瞬白っぽく塗装しようかとも思いましたが、たぶんレ〇バーに似ていたからなのでしょうね。

さて、塗装については追々考えていくことにして、微妙にやすりがけ出来ていないパーツがあるのでそれらを処理しつつ、塗装準備に入っていきます。