やすあがりな模型基地

やすあがりな模型基地

プラモデル・ガレージキットの制作過程を記録しておくためのブログ。難しいことは一切できない。でもいいじゃない、楽しければ。そんな感じ。

SEAPIG その4

久しぶりの製作記事です。

とりあえず、作りかけだったSEAPIGの2体目を製作中です。

(4ヶ月以上も経ってしまいましたが・・・)

 

今回は合わせ目けしや、ほんの少しのディテールアップをしたくらいで、ちょい地味な記事です。

 

■頭の合わせ目けし

SEAPIGのキットには二種類のフィギュアヘッドが選べます。

一機目に作成したときは、頭部を全部覆うようなフィギュアヘッドだったため簡単だったのですが、今回はもう少し頭部にもこだわりたいと思い、少々手を加えねばなりません。

f:id:kzyas:20160518220116j:plain

見ての通りがっつり合わせ目。

これを消しますが、その前にフィギュアヘッドを少々加工します。

後でヘルメットに頭部を後はめ加工できるよう、頭部を削り込んでおきます。

f:id:kzyas:20160518220426j:plain

 

合わせ目はタミヤパテで行いました。

f:id:kzyas:20160518220813j:plain

 

で、現在このような感じ。

うっすら傷やヒケが見えるので、まだやすりがけとパテうめが必要ですね。。。

f:id:kzyas:20160518220923j:plain

 

■かかとディテールアップ

後はかかとのディテールアップ。

2.5mmで穴をあけ、モビルパイプを仕込んでおきます。

ここは前回も行いましたが、前よりうまくいったような気がします。

f:id:kzyas:20160518221431j:plain

 

■バーニアディテールアップ

さらにバーニアも少しディテールアップ。

見ての通り、シーピッグのバーニアは空洞になっていて少しさみしいです。

それをビルダーズパーツのバーニアを使って少しだけディテールアップしました。

f:id:kzyas:20160518221656j:plain f:id:kzyas:20160518223551j:plain

マシーネンにしてはディテールが凝りすぎている気がしないでもないのですが、ひとまずこれで進めていきます。

 

今回はここまで、些細なディテールアップや、ちょっとした工作ですが、こういうのが楽しかったりします・・・!

 

SEAPIGその5は塗装編になると思います。