やすあがりな模型基地

やすあがりな模型基地

プラモデル・ガレージキットの制作過程を記録しておくためのブログ。難しいことは一切できない。でもいいじゃない、楽しければ。そんな感じ。

LUNADIVER その1

3連休ですね。嬉しい(悲しい?)事に連休は予定がないので、プラモ三昧できそうです!

光武を進めようかと思ったのですが、中途半端に作って放置していた大型キットがある程度形になったので、ひとまずこっちも紹介です。

 

一ヶ月ほど前に、またしても勢いで購入したキット・・・

マシーネンのルナダイバーです。これは月面への強襲揚陸艇という設定のキットらしいです。

f:id:kzyas:20160716221931j:plain

 

 お店で見つけた最後の一個だったので、つい買ってしまったのですが、あとあと調べたら普通にアマゾンで売っていたという・・・

マシーネン系のキットでラスト一個だとついつい欲しくなって、気がつくとレジに持って行ってしまいます・・・(苦笑)

 

余談は置いておいて、ちみちみ作成していた過程を載せておきます。

 

まず、機体下部と反応炉と呼ばれるエンジン部分の組み立てです。

こういう大型キットは箱を開けるまではわくわくなのですが、いざ組み立てていくと完成の全容が見えるまで地味な作業が続くので、なかなかモチべが上がらないのが悩みです。

f:id:kzyas:20160716223812j:plain f:id:kzyas:20160716223925j:plain

 

流し込み接着剤で接着し、輪ゴムでギチギチにしばっておきます。

とにかく合わせ目が多いのがかなり大変です。

f:id:kzyas:20160716225910j:plain f:id:kzyas:20160716225720j:plain

 

しっぽの部分は先端部分がなかなかくっつかなかったので、クリップで挟んでおきます。

f:id:kzyas:20160716231838j:plain

 

しっぽとエンジンを本体にくっつけて、さらに輪ゴムでギチギチ止めておきましたが、この後数十日放置してました。。。

f:id:kzyas:20160716232147j:plain

 

 で、光武作成と同時期に作成再開。

パテで隙間を埋めてサフを吹いて隙間チェックを繰り返していました。地味ですねぇ・・・

f:id:kzyas:20160716233640j:plain

 

反応炉等の丸い部分が多いので、スポンジやすり&ペンサンダーの力を借りて、隙間を埋めていきます。

地味な作業ですがサフを吹き終わった後に綺麗に隙間が無くなっていると、とっても気持ちがいいですね。一つ苦労が報われたような気がします。

f:id:kzyas:20160716232743j:plain

 

だいたい合わせ目が消せたところで、リベットを接着。

くっつけなくてもいいのですが、あとあと完成時にいいアクセントになるはずなので、地味ですがこれもやっておきます。

f:id:kzyas:20160716234408j:plain

 

で、現在こんな感じです。

しっぽの部分、まだ合わせ目を消していませんが、ちょっと疲れたのでここで撮影。

この独特の形・・・!素晴らしいですね!

f:id:kzyas:20160716234809j:plain

 

リベットもいい感じです!

f:id:kzyas:20160716235022j:plain

 

 大型キットは組み立てが大変で、地味な作業が続きますが、一つ一つ工程をクリアするごとに、ちょっとした達成感が得られるので、見返りも大きいような気がします。

 

 まだ、合わせ目は残っているのですが、連休中に塗装に入れる所までやっていきたい所です。

では、また。