やすあがりな模型基地

やすあがりな模型基地

プラモデル・ガレージキットの制作過程を記録しておくためのブログ。難しいことは一切できない。でもいいじゃない、楽しければ。そんな感じ。

タミヤ ストームタイガー 完成

タミヤの1/48ストームタイガーを作成しました。

特徴的なフォルムに38cmロケット臼砲が非常に目を引きます。

個人的にはロケット砲を積むためのクレーンがとてもチャーミングで気に入っています。

 

今回も青っぽいグレーで仕上げる予定でしたので、ネイビーブルで下地塗装をしています。

事前に缶サフをかなり遠くから吹いて、梨地にしています。

ネイビーブルを吹くときも塗料は濃いめにして梨地になるようにしています。

 

ブルーグレーでエアブラシ塗装をした後です。この状態ではちょっと暗い感じがあったので、ブルーグレーに少量のスカイブルーを追加してさらに塗装していきます。

 

ウェザリングカラーを筆塗りし、生乾きの時うすめ液でふき取っていきます。

陰になる部分やスミの部分には塗料を残しておいて、この時点からメリハリを付けて行きます。

 

つや消しを吹いた後、フィルターリキッドのレイヤーバイオレット、シェードブルーなどを筆塗りで薄く塗装し、フィルタリングしました。

また、ファレホのグレーブルーなどを使ってドライブラシをしてきます。

汚しが少し落ち着いた感じですが、これでも肉眼で見ると結構激しく汚れています。

 

この後はつや消し→フィルタリング→ドライブラシを繰り返して完成です。

青味のあるグレーにして、武骨な仕上がりにしようと思ったのですが、青味のある戦車は最近作っているので、試しに紫を多めに使用してみました。

これはこれで、武骨な仕上がりなったんじゃないかなと思います。

できるだけ単調にならないよう、ハイライトも意識して、陰になる部分に紫を多めにおいています。

 

履帯は最初のネイビーブルーのままなのですが、途中の汚し塗装などを経て、自然な感じに仕上がったと思います。

 

戦車にラインデカールはかなり邪道な気もするんですが、広い面に対してちょうど間を埋めてくれ、さらに差し色にもなるので、個人的には結構気に入っています。

9ナンバーはマシーネンのデカールから流用しています。マシーネンのデカール万能ですね。

 

工具類は個別に塗る予定だったのですが、ドライブラシをしていくうちに自然と色が乗っていったので、個別に塗装せず、本体と色を合わせる形にしました。

 

右側はだいぶ青味が強くなってしまいました。左側をメインでやっていたので、ちょっと力尽きたんですね…。

まあ左右でちょっと違いがあるのも飽きがこないのでいいかなと勝手に納得しています。(苦笑)

 

スミ入れはウェザリングカラーのブラウンで、行っているのですが、さらにエナメルブラックでスミ入れしています。なので、結構くっきりした感じになっていると思います。

このあたりのデカールもマシーネンから流用しています。

 

最後は正面写真で終わりです。

逆三角のデカールもマシーネンから。なんとなく不気味な感じが出ているような気がします。

例によってリアルさはないのですが、紫を多めにに使ったフィルタリングはしたことなかったので、また一つ何かを得られたような気がします。

ということで、ストームタイガーでした。それではまた。